2024年8月3日土曜日

8月4日 二宮杯浜松予選 ご案内

二宮康明杯・全日本紙飛行機選手権大会の浜松予選(3回目)を開催します。

日時 2024年8月4日(日) 受付 8:30-8:50 競技 9:00-11:30

参加費 400円

場所 浜名湖ガーデンパーク 緑地広場

競技規定などはこちら 倶楽部原っぱ二宮杯サイト

初めての方向けに、その場で組み立て可能なスチレン機キットを用意しています。規定3(中学生以上)または規定13(小学生以下)に出場できます。

天候は、紙飛行機にとっては問題なさそうです。しかし、人間にとってはやはり暑さが心配です。浜松は数日前は40度に達する暑さでした。明日はそこまでとはいきませんが、熱中症警戒アラートも出ていますし、十分な注意が必要です。ついては、中休みなどの当日運営につき、開会式で協議させていただく予定です。当日は体調を十分に見きわめ、参加ご検討いただければと思います。

安全安心第一で、楽しく飛ばしましょう!

2024年7月14日日曜日

本日の浜松予選は中止

本日7月14日の二宮杯浜松予選は、雨天のため中止します。次の開催予定は8月4日です。

2024年7月13日土曜日

7月14日 二宮杯浜松予選 開催は微妙

明日7月14日は、どうも雨の予報です。が、朝までに変わる余地もあるように思います。ついては、開催するかどうかは明朝の判断とさせていただきます。遅くとも、朝7時までに本ブログでお知らせします。

2024年7月7日日曜日

Back to Garden Park

花博も終わり、お久しぶりのガーデンパークです。

来週7月14日は浜松予選の予定なので、会場の緑地広場に変化ないか、下見にまいりました。

広い!

異状ございません!

あとは天候ですね。

雨天などで中止の場合は、当日朝7時までに本ブログにてお知らせします。

2024年4月14日日曜日

4月14日 二宮杯浜松予選 終了

今年最初の二宮康明杯浜松予選は、陽気の中、無事に終了しました。結果はこちらです。

初めての都田総合公園での開催でしたが、内陸部のため風環境については好感する声が多かったようです。

しかし、都田総合公園も5月から7月までは芝生養生期間となります。次回は7月14日、浜名湖ガーデンパークに戻って開催の予定です。

ご参加とご協力、ありがとうございました。おつかれさまでした!

2024年4月13日土曜日

4月14日 二宮杯浜松予選 ご案内

花の後に緑の息吹。

天候もよろしく、二宮康明杯・全日本紙飛行機選手権大会の浜松予選(1回目)を開催します。

日時 2024年4月14日(日) 受付 8:30-8:50 競技 9:00-11:30

参加費 400円

場所 都田総合公園 多目的広場

競技規定などはこちら 倶楽部原っぱ二宮杯サイト

初めての方向けに、その場で組み立て可能なスチレン機キットを用意しています。規定3(中学生以上)または規定13(小学生以下)に出場できます。

うららかに飛ばしましょう!

2024年4月6日土曜日

都田総合公園 駐車場について

都田総合公園の桜が満開です!


さて、来週4月14日は二宮杯予選の予定です。駐車場について、以下のようにご案内します。

・南駐車場
朝は8:30よりゲートが開きます。ゲートはありますが、無料です。
https://maps.app.goo.gl/a8u542hx5eYygxzK6

・南駐車場の西側に隣接する小駐車場
24時間、無料で利用可能です。ただし、台数に限りがあるため、一般の公園利用者への影響を鑑み、枠の空きが10台未満の場合はご遠慮いただけるとありがたいです。(これは予選会主催者の見解とお願いです)
https://maps.app.goo.gl/ZEkGDYPiBqkhirgH8

・西駐車場
24時間、無料で利用可能です。南駐車場よりも少しだけ歩きます。
https://maps.app.goo.gl/q9w3VbZzogQxgsTw9

桜があまり散ってしまわないよう、今後一週間は春の嵐はご勘弁願いつつ。

お気をつけてお越しください!